Izumi
3.5
11:00 AM - 9:00 PM
Monday
11:00 AM - 9:00 PM
Tuesday
11:00 AM - 9:00 PM
Wednesday
11:00 AM - 9:00 PM
Thursday
11:00 AM - 9:00 PM
Friday
11:00 AM - 9:00 PM
Saturday
10:00 AM - 9:00 PM
Sunday
10:00 AM - 9:00 PM
Tours & experiences
Explore different ways to experience this place.
Full view










Top ways to experience Izumi and nearby attractions
The area
Address
Reach out directly
Best nearby
Restaurants
281 within 5 kms
Attractions
331 within 10 kms
Contribute
Detailed Reviews: Reviews order informed by descriptiveness of user-identified themes such as cleanliness, atmosphere, general tips and location information.
3.5
19 reviews
Excellent
1
Very good
8
Average
8
Poor
2
Terrible
0
ミチコ 徳山
Japan331 contributions
Jan 2023 • Solo
金曜の18時ごろ訪問しました。先客2名ほど。ロビーには昔の温泉洞窟が残っていました。
建物的にはやや年数経ってますが綺麗に掃除されています。
脱衣所も明るいし鍵付きロッカー(¥100返却式)とカゴだけの棚と2種類あり。
洗面台も4つくらいありドライヤーも4〜5個ありました。
浴室のカランは8個くらいでしょうか。シャワーは蛇口タイプです。もちろんシャワーも温泉。
ボディソープとリンスインシャンプーはあります。
バスタオルはレンタルあり。
内湯が古来湯となっていて41〜42度ほど。
外湯は3種。合わせ湯と、洞窟っぽい湯と、打たせ湯。外湯は40℃ほどでした。
広さは10人も入れば目一杯な感じですが、幸いにも空いていたので独占できました。
浴室に時計がないので脱衣所の時計を見ました。
HPの割引を見せると¥300くらい安くなります。
駐車場は目の前にあり、湯本方面と箱根方面と2つ入り口があります。
ちょうどカーブに位置するので道路が混んでいる時は入りにくいですね。
温泉利用者は無料。その他で駐車場としてはお金かかります。
建物的にはやや年数経ってますが綺麗に掃除されています。
脱衣所も明るいし鍵付きロッカー(¥100返却式)とカゴだけの棚と2種類あり。
洗面台も4つくらいありドライヤーも4〜5個ありました。
浴室のカランは8個くらいでしょうか。シャワーは蛇口タイプです。もちろんシャワーも温泉。
ボディソープとリンスインシャンプーはあります。
バスタオルはレンタルあり。
内湯が古来湯となっていて41〜42度ほど。
外湯は3種。合わせ湯と、洞窟っぽい湯と、打たせ湯。外湯は40℃ほどでした。
広さは10人も入れば目一杯な感じですが、幸いにも空いていたので独占できました。
浴室に時計がないので脱衣所の時計を見ました。
HPの割引を見せると¥300くらい安くなります。
駐車場は目の前にあり、湯本方面と箱根方面と2つ入り口があります。
ちょうどカーブに位置するので道路が混んでいる時は入りにくいですね。
温泉利用者は無料。その他で駐車場としてはお金かかります。
Written 6 January 2023
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
Sato
Kokubunji, Japan680 contributions
Oct 2021 • Couples
施設の古さの割に利用料金が高めでした。
もともとは旅館だったようですが、今は日帰り温泉施設のみ提供しているようです。
施設の古さはある意味昭和レトロ感はありますが、それなりの利用料金なのでアメニティくらいは充実して欲しかったです。
お湯は源泉掛け流しでシャワーも掛け流しのお湯はよかったと思います。
もともとは旅館だったようですが、今は日帰り温泉施設のみ提供しているようです。
施設の古さはある意味昭和レトロ感はありますが、それなりの利用料金なのでアメニティくらいは充実して欲しかったです。
お湯は源泉掛け流しでシャワーも掛け流しのお湯はよかったと思います。
Written 24 October 2021
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
Hana Takao
1,073 contributions
Jan 2020 • Solo
箱根湯本最古のお湯だと看板に出ています。比較的リーズナブルな値段で入浴できました。温泉スタンドで温泉を持ち帰ることもできます(有料)
Written 15 January 2020
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
kutsuhimo
Tokyo, Japan2,297 contributions
Dec 2019 • Solo
箱根湯本駅から温泉街の雑踏を塔ノ沢方面へ行き、一度早川を渡ったところにある日帰り温泉施設です。
かつては旅館であったようで、フロントや休憩室がしっかりとしています。
女将さんがお風呂場まで案内もしてくれます。
歴史ある建物で清潔感という観点からみると、うーんという感じですが、温泉は本物です。
内湯や露天の風呂があります。ウォータークーラーはありません。ドライヤーあり。
若い人でにぎわっています。入浴料金は1,250円とやや高めです。
かつては旅館であったようで、フロントや休憩室がしっかりとしています。
女将さんがお風呂場まで案内もしてくれます。
歴史ある建物で清潔感という観点からみると、うーんという感じですが、温泉は本物です。
内湯や露天の風呂があります。ウォータークーラーはありません。ドライヤーあり。
若い人でにぎわっています。入浴料金は1,250円とやや高めです。
Written 6 January 2020
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
udio
Tokyo Prefecture, Japan58 contributions
Nov 2019
トレイルランニング後に利用。週末でしたが、お昼過ぎだったからか、人も少なくゆっくり入ることができました。湯本駅からのアクセスも悪くないので、また利用させていただきます。
Written 11 December 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
ふっくー
Kawasaki, Japan1,299 contributions
Apr 2019 • Solo
施設は古びているが、手入れは行き届いている湯本の日帰り温泉です。
国道一号線沿いにあり、駐車場も広いです。
平日はJAF割引もあって、箱根にしてはリーズナブルな料金です。
露天もあるし、洞窟風呂もあるし、打たせ湯もあるし…なかなかの充実度。
おすすめです。
国道一号線沿いにあり、駐車場も広いです。
平日はJAF割引もあって、箱根にしてはリーズナブルな料金です。
露天もあるし、洞窟風呂もあるし、打たせ湯もあるし…なかなかの充実度。
おすすめです。
Written 11 April 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
sarutomo
Tokyo, Japan2,330 contributions
Mar 2019 • Couples
お礼参りの帰りに湯本で途中下車をして訪問しました。
箱根の日帰り温泉の中では可もなく、不可もなく、料金(1,250円)相応ですが、湯加減は丁度よかったです。
施設は内風呂、外風呂は露天と岩風呂、打たせ湯もありました。
アメニティはリンスインシャンプー、ボディシャンプー、ドライヤーあり。
休憩室が広めです。
箱根の日帰り温泉の中では可もなく、不可もなく、料金(1,250円)相応ですが、湯加減は丁度よかったです。
施設は内風呂、外風呂は露天と岩風呂、打たせ湯もありました。
アメニティはリンスインシャンプー、ボディシャンプー、ドライヤーあり。
休憩室が広めです。
Written 30 March 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
garakuta2018
243 contributions
Feb 2019 • Solo
個人で行くにはオススメの温泉です。箱根最古の源泉「惣湯」を含む7つの源泉。
熱すぎず、ぬるすぎず。私にはちょうど良い温度でした。消毒の匂いもしません。ただサウナや食事処はありませんでした。お弁当は持ち込み可能なようです。駐車場は館内利用中は無料です。
個人客向けの温泉ですので広い温泉が好きな方には物足りないかもしれません。
熱すぎず、ぬるすぎず。私にはちょうど良い温度でした。消毒の匂いもしません。ただサウナや食事処はありませんでした。お弁当は持ち込み可能なようです。駐車場は館内利用中は無料です。
個人客向けの温泉ですので広い温泉が好きな方には物足りないかもしれません。
Written 1 February 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
OldBallonist
Kawasaki, Japan8,624 contributions
Nov 2018 • Couples
箱根温泉発祥の最古の源泉を使っている日帰り湯ということで行ってみました。箱根湯本は大勢の人だかりてましたが、の町外れにあるせいかそれほど混みあってはいませんでした。二種類の浴場があり、早雲の湯には外湯につづみの湯という大きな横穴の浴槽があり、少しぬるめの湯でゆっくり過ごすことができました。アルカリ泉なので上がると指先がツルツルになっていました。
Written 23 November 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
Ryoco A
1 contribution
Jul 2018 • Family
老舗の湯処といった感じで、田舎に帰ってきたよう。
温泉は、7つの温泉を楽しめて、日替わりで男女入れ替えているシステム。
温泉は全て消毒をしていないので、匂いもなく、滑らかで本当にいいお湯です!
どこかの口こみの中で、「ただのお湯」なんて書いてる方がいますが、天然温泉を知らないのでしょう(笑)
時間は、無制限で長時間居ても1250円は、かなりお得だと思います!
車で来られてる方は、もちろんその間無料でした!
無料休憩室が、あるので飲食の持ち込みもオッケーで、他に有料の休憩室もあり、かなりゆっくりくつろげました。
最近、温泉スタンドが出来たので、毎日の洗顔用に買っていこうかな(^^)
温泉は、7つの温泉を楽しめて、日替わりで男女入れ替えているシステム。
温泉は全て消毒をしていないので、匂いもなく、滑らかで本当にいいお湯です!
どこかの口こみの中で、「ただのお湯」なんて書いてる方がいますが、天然温泉を知らないのでしょう(笑)
時間は、無制限で長時間居ても1250円は、かなりお得だと思います!
車で来られてる方は、もちろんその間無料でした!
無料休憩室が、あるので飲食の持ち込みもオッケーで、他に有料の休憩室もあり、かなりゆっくりくつろげました。
最近、温泉スタンドが出来たので、毎日の洗顔用に買っていこうかな(^^)
Written 29 July 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
Sethderevko
Petaling Jaya, Malaysia36 contributions
wonder whether they allow guest with body art?
Is this your Tripadvisor listing?
Own or manage this property? Claim your listing for free to respond to reviews, update your profile and much more.
Claim your listingIzumi (Hakone-machi) - All You Need to Know BEFORE You Go (with Photos) - Tripadvisor
Frequently Asked Questions about Izumi
- Hotels near Izumi:
- (0.03 km) Yamatokan
- (0.03 km) Masutomi Ryokan
- (0.16 km) Yoshiike Ryokan
- (0.17 km) Hotel Kajikaso
- (0.08 km) Bansuiro Fukuzumi
- Restaurants near Izumi:
- (0.14 km) Chimoto Ekimaedori
- (0.11 km) Hatsuhana Soba Honten
- (0.16 km) Steak House Yoshiike
- (0.10 km) Wagashi Nanohana
- (0.10 km) Tofudokoro Hagino