Old Nishimura House - Nishimura Memorial Museum
Old Nishimura House - Nishimura Memorial Museum
Old Nishimura House - Nishimura Memorial Museum
3.5
What is Travellers’ Choice?
Tripadvisor gives a Travellers’ Choice award to accommodations, attractions and restaurants that consistently earn great reviews from travellers and are ranked within the top 10% of properties on Tripadvisor.
Suggest edits to improve what we show.
Improve this listingThe area
Reach out directly
Best nearby
Restaurants
330 within 5 kms
Attractions
37 within 10 kms
Contribute
Most Recent: Reviews ordered by most recent publish date in descending order.
Detailed Reviews: Reviews ordered by recency and descriptiveness of user-identified themes such as waiting time, length of visit, general tips, and location information.
3.5
6 reviews
Excellent
0
Very good
2
Average
4
Poor
0
Terrible
0
sahaooon
Kasugai, Japan12,811 contributions
Jan 2021 • Couples
文化学院の創始者、西村伊作氏の自宅で、すぐそばにあるチャップマン邸と共に国の重文指定されています。現代にあっても全く古さを感じさせない大正モダンの室内は一見の価値があります。また、この時代に給排水システムや給湯、さらにはボイラーの温風を暖房に使うシステムが完備されていることには驚かされます。
Written 10 May 2021
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
LTB511
Japan35,648 contributions
Mar 2022
新宮駅から徒歩5分ほど。
入館料220円。西村伊作(1884~1963年)は大正期を代表する文化人の一人で文化学院の創設者。別荘のような外観をした建物は、建築家でもあった伊作が設計した自邸。1914年築で国重要文化財。1階には居間と食堂、2階には寝室と浴室がある。地下室にはボイラーがあり、そこから各階に給湯するとともに各部屋に温風を送る仕組みを備えている。一般家庭の設備としては当時最先端だったのであろう。
入館料220円。西村伊作(1884~1963年)は大正期を代表する文化人の一人で文化学院の創設者。別荘のような外観をした建物は、建築家でもあった伊作が設計した自邸。1914年築で国重要文化財。1階には居間と食堂、2階には寝室と浴室がある。地下室にはボイラーがあり、そこから各階に給湯するとともに各部屋に温風を送る仕組みを備えている。一般家庭の設備としては当時最先端だったのであろう。
Written 7 August 2022
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
enterthe007
Chuo, Japan4,623 contributions
Nov 2018 • Family
2018年11月は建物保存のため改修中でした。貴重なブルーシートに覆われた建物と公示の壁に掲げられたパネルをみることができました。ある意味、貴重な体験でした!
Written 11 December 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
onishi2015
東京都4,104 contributions
Jan 2017 • Solo
まったく運が悪いというか、運がないというべきか、全館改修中でシートに覆われていました。重要文化財で近代木造建築に興味のがあっただけに残念です。シートに覆われた館の写真を撮るのがせいいっぱいです。工事現場には期間は平成30年11月末日までと明記されていました。
Written 8 February 2017
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
たびたび
東京4,333 contributions
Jan 2016 • Solo
そんなに期待はしていなかったのですが、オレンジ色の外観はハッとするくらい美しい。内部は、たまたま修復中ということでしたが、それでも広いホールはかつての社交場の雰囲気がそのまま。優雅な時間を過ごした場所であるということは十分伝わると思います。
Written 24 January 2016
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
本陣
Toyota, Japan3,047 contributions
Jul 2015 • Solo
こんなところに記念館があるのかという住宅街を歩いていくと突然ありました。
外観も記念館には見えないです。
しかし内部は意外と落ち着いたキレイな空間があり1階のダイニングは空港のラウンジみたいです。
これがまた重要文化財というから驚きました。かつて与謝野鉄幹・与謝野晶子夫妻など多くの文化人たちの社交の場であったそうですよ。
外観も記念館には見えないです。
しかし内部は意外と落ち着いたキレイな空間があり1階のダイニングは空港のラウンジみたいです。
これがまた重要文化財というから驚きました。かつて与謝野鉄幹・与謝野晶子夫妻など多くの文化人たちの社交の場であったそうですよ。
Written 18 August 2015
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
No questions have been asked about this experience
*Likely to sell out: Based on Viator’s booking data and information from the provider from the past 30 days, it seems likely this experience will sell out through Viator, a Tripadvisor company.
Is this your Tripadvisor listing?
Own or manage this property? Claim your listing for free to respond to reviews, update your profile and much more.
Claim your listing